———————–
ゴールデンウィーク、せっかくなら出かけたい!でも、どこに行っても混んでいそう…とお思いの方に。
ゴールデンウィークは非日常を味わってリフレッシュしませんか?
お手軽リッチに楽しめるアイディアも満載♪
近場で家族みんなが楽しく過ごせる方法をご提案します。
———————–
普段は混んでいる所に敢えて行く!
ゴールデンウィークはどこも混んでいる印象ですよね。
どんな場所なら空いているのでしょうか。
私はゴールデンウィークに出かけない派なので、出かけるにしても近場で済ませています。
以前、ゴールデンウィークに心斎橋に出かけた際、ガラガラだったんですよね。
心斎橋って、普段はかなり混んでいるのですが、ゴールデンウィークに敢えて出かけたいスポットではないのかもしれません。
つまり、普段は混んでいる所でも、連休に行きたい!と思う人はあまりいないようなのです。
そこでオススメは、普段は混んでいる近場のスポットに行ってみるという方法。
観光地はさすがに混んでいると思いますが、ショッピングモールとか、大型の公園なら、普段よりものびのびと過ごせるはずです。
美術館や博物館なども、特別な展示の終わる前と重ならなければ、見学しやすいかもしれません。
普段の土日に行きたい場所に、足を運んでみてはどうでしょうか。
ちょっとだけ贅沢をする!
せっかくのゴールデンウィーク、いつもより贅沢するのも楽しいですよね。
とはいえ、頑張りすぎない贅沢がポイントです。
たとえば、ホテルのビュッフェに行くのはどうでしょう。
旅行に行って、素敵なホテルに泊まるよりも割安ですし、素敵な空間を満喫するだけでも、気分は変わります。
春のビュッフェを開催しているところもありますので、早めに予約をしておきましょう。
デザートが選び放題!というだけでも、お子様も喜んでくれることでしょう。
スーパー銭湯も子連れで楽しめるスポットとしてオススメです。銭湯でまったり過ごすのも、忙しい毎日と比べれば、ちょっとした贅沢ですよね。
ちょっとの贅沢をゆったり味わってしまいましょう。
ゴールデンウィークに非日常を体験する!
今までやったことのないことに挑戦するというのも、感覚が刺激されて、良いリフレッシュになります。
ゴールデンウィーク、何か新しいことにチャレンジされてもいいかもしれません。
でも、何をしてみたらいい?と分からない方もいらっしゃいますよね。
そこで、オススメしたいのが、体験ギフト。
カタログギフトなのですが、非日常を味わえるような体験をプレゼントとして贈ることができるのです。
せっかくのゴールデンウィークですから、ご自分に贈られてはどうでしょうか。
たとえば、パラグライダーのタンデム飛行体験や、陶芸、コーヒーの焙煎など。珍しい体験が1万円代から体験できます。
ご家族で体験できるコースもあります。出張撮影を選んで、モデルのように屋外で撮影してもらうなんてどうでしょう。
赤ちゃんのお昼寝アートを撮影してもらう、なんてコースもありましたよ。
ボルダリングを親子で楽しむとか、気球に乗る、というのも10500円から楽しめるそうです。
ただし、そこまで行く交通費は込みではないので、近場で探してくださいね。
日本中でいろいろな体験ができるようですよ。
意外な体験が盛りだくさんの体験ギフトを、ご家族で楽しんでみてください。