———————–
大学4年生ともなると、時間はたくさんある頃です。
4年間過ごした友達と、卒業旅行も素敵ですね。
お金はないけど時間はあるこの時期、就職したらなかなか行けない場所に旅行に行かれてはどうでしょうか。
たっぷり時間をかけて行きたい旅先のオススメをご紹介します。
———————–
大学生 卒業旅行は国内?海外?
大学卒業が近づくと、話題になるのは卒業旅行。
必ずしも行かなくても、もちろんいいのですが、人生でこんなに時間があるのもこの時期ならでは。
せっかくだから、どこかに出かけてはどうでしょう。
海外も楽しいのですが、今回は日本国内で、普段なかなか行けない場所をご紹介したいと思います。
国内に住んでいても、場所によっては移動にとても時間がかかり、じっくり見てまわれない名所もあります。
就職してみると、「あの時行けばよかったなあ。」と思うことも多いです。
1週間〜2週間かけて行きたい場所をご紹介します!
大学生 卒業旅行 沖縄のオススメなら
今回は、定番の沖縄です。
沖縄は、本島だけでも見所が満載ですが、今回は時間をかけて、島巡りをオススメしたいと思います。
石垣島
島巡りの玄関口になっている石垣島。
石垣空港まで、主要都市から空港便が出ていますので、まずは飛行機で上陸。石垣島から他の島へ、観光船が出ています。
石垣島自体も、見所はたくさん。
美しい景色としては、有名な川平湾。お天気次第ですが、エメラルドブルーの海を見ることができますよ。
西表島
カヌーを漕いで、マングローブの林を進み、滝を見に行くのはどうでしょう。
ピナイサーラの滝や、カンビレーの滝など、自然の見所がたくさん。
星砂の浜で星の砂を拾って、自然を満喫してください。
波照間島
日本最南端の島です。
波が高いと船が欠航になるため、なかなか行くことができません。
日本で最も多くの星を見ることができると言われている波照間島。
星空観測タワーもあります。
小浜島
「ちゅらさん」の舞台の島です。
サトウキビ畑と牧場が広がります。大岳の頂上まで行けば、八重山の島々を見渡すこともできます。レンタサイクルで周って見てはどうでしょうか。
竹富島
赤瓦の屋根に白い砂の道。昔からの伝統的な沖縄の風景が残るこの島には、ぜひ立ち寄って欲しいです。
日帰りもできますが、民宿に泊まって、沖縄民謡を聴きながら夜を過ごすのも楽しいですよ。
私は、竹富島に10日も泊まっているという人に会ったことがあります。
それだけ、時間をかけてもいいスポットです。
黒島
人よりも牛の数の方が多い、と言われる牧場の多い島です。
シュノーケリングの絶好のポイントが広がっています。
鳩間島
観光地化されていない島です。
美しい景色の中、静かで穏やかな時間を過ごすことができます。
レンタサイクルもありますが、舗装されていない道も多いので注意してください。
徒歩でも周れる広さです。
沖縄の民宿は、一泊5000円ほどで泊まれるところがほとんど。
時間のある学生の間に、ぜひ行ってみてくださいね。
次回は、日本国内にいても、なかなか行けない秘境リゾートをご紹介します。