———————–
難波のアイススケート場に行ってきました。 途中でお腹空くかな?と思い、コンビニで食べ物を買って行こうかな…と思ったものの、場内の飲食が可能なのか?気になったので、シェアしたいと思います。
——————–
難波のアイススケート場でお弁当の持ち込みは可?館内で食べられるの?
難波のアイススケート場に行ってきました。
時間がちょうどお昼を挟みそうだったので、食べ物を持って行きたいなーと思ったのですが、食べる場所がないかも?と思い、ちょっと心配だったので、お菓子のみ持参していきました。
行ってみると、コロナ禍の現在、このように張り紙がありました。
館内で食べることはできないみたいですね。でも、持って入ること自体は禁止ではないみたいだったので、そのまま持ち込んで、食べずに持っていました。(ややこしいので、リュックサックに隠していましたが。)ルールを守らずに館内で食べると、強制的に退出させられるようなので、ご注意を。
ちなみに、飲食全てが禁止されているわけではなく、飲み物はオッケーです。 自販機もありますが、持ち込みも大丈夫でした。
コロナ前は食べ物の自販機も稼働していたみたいなので、元々は飲食とも大丈夫だった
ようです。
現在は食べ物のNGの難波アイススケート場ですが、近隣には食べ物屋さんも多いので、スケートの前後でご飯を済ませてくださいね。ちなみに、一時退出もできるそうなので、一日いる予定の方は、スタッフの方にご相談されてみてはどうでしょうか。お昼を食べてから、午後もスケートを楽しめると思います。(体力があれば。)
近くにはマクドナルドもありますし、素敵なカフェもたくさんあります。
私たちは、午前中からお昼少し過ぎまでスケートを楽しみ、帰りに遅めのお昼を食べました。私的には、ラーメンを食べに行きたかったのですが、子どもから反対されて、結局ちょっと離れたモスバーガーに行きました。 お店はいろいろあるので、ご検討してみてください。