———————–
奈良に観光の最中、たまたま見つけた小動物カフェに入ったらとても楽しかった!たくさんの動物たちにまみれてきました(*^^*)
———————–
小動物カフェに初めて行ってきた!
動物大好きな次女と「奈良に鹿に会いに行こうかー」と、奈良までやってきました。
大阪から奈良まで、1時間ちょっとなので、そんなガッツリ観光するつもりもなく、「久しぶりに鹿せんべいあげたいね」みたいなノリで、観光に来たのですが、ふと見ると小動物カフェが。
小動物カフェはなはな。
☆小動物カフェはなはなの食べログページ☆
二人とも動物好きなのですが、猫カフェとか、そういう類は行ったことない。
せっかくだし、行ってみよう!という話になって、入ってみることにしました。
入り口で説明を受け、1時間分のお支払いをして入店です。
混んでいて、カウンター席しか空いてなかったのですが、そもそもあまり席に座っている時間はなかったので、問題なかったです。
目の前にトリさん。(娘はトリは苦手なので、怖がってました^^;)
珍しい動物がいっぱい!!
フェレットやモモンガも触れました。
初めてハリネズミを触った。とげとげ。
わんちゃんたちは、おやつがもらえるので、あれこれ芸をやってくれました。
ペットショップよりもたくさんの動物たちに触れ合えて、娘も大喜びでした。
何より、お店の方々が動物たちを愛してるのが伝わってくるので、私たちも楽しかったです。初めて触る動物でもどうやって抱っこすればいいのか教えてもらえるし、関わるポイントを教えてもらえるので、安心でした。
1時間だけでしたが、ホントに癒されました〜。また来ようと思います。
<小動物カフェはなはなの子連れ入店ポイント!>
・料金は、大人1500円、子供1000円でした。2歳までは無料!
・かなり人気のお店らしくて、入店待ちのお客さんも多かったです。
私たちはたまたますぐに入れましたが、予約もできるので、次に来る時は予約しようと思います。子連れで待たされるの大変だし、絶対予約してくださいね。
・お洋服は汚れる可能性大なので、小さなお子さんの場合は着替えもあった方がいいかも。着替えられると思うと、ストレスなく過ごせます。
・短い時間なので、トイレは済ませてから入店した方がいいと思います!
・餌やりが楽しめるし、写真とりまくれる!お店の壁とかかわいいし、いい写真がとれます。
・動物相手だから、子どもが無茶すると噛んだりするかも。それは責めないであげてください。動物大好きなお子さんなら、きっと楽しんで過ごせると思います。
公式ホームページはこちら→☆小動物カフェはなはなの公式ホームページはこちら☆
↓ランチはこちらで食べてきました。すごく美味しかったです。