———————–
以前3歳の時に撮影してもらったアート館にて、七五三の7歳の前撮りをしてきました。
スタジオをリニューアルし、写真も以前よりさらに素敵な仕上がりになりました!
———————–
アート館で七五三前撮り!
7月ごろ、我が家に七五三前撮りキャンペーンのお知らせが届きました。
今年はコロナの影響もあり、まったくお出かけができないので、七五三前撮りしようかーと思い立ち、早速連絡。
8月の初めに行ってきました。
前撮りキャンペーンが適用されたので、パック料金が1980円になりました!
追加で写真を買わなければ、この値段なんですが、せっかく撮影するんだし、アルバムを購入するつもりで当日伺いました。
次女は、七五三のはじめての撮影以来ずっと「また写真撮りたいな!」と言っていたので、前日からワクワクしっぱなし。
持参すべきものは特にないとのことだったので、手ぶらでお店に伺いました。
「7歳の衣装はこちらです」
と言われたコーナーから着物とドレスをチョイス。
着物は30着ほど(←数えました)
青系、赤系、黄色系、白系、満遍なく用意されていました。
ドレスは少なくて、おそらく10着ないぐらいかと思います。
4年前に来た時と同じ衣装もあったので、新しい衣装を期待しているとがっかりしちゃうかもしれませんが、我が家の場合、
「あ!ねぇねが着てたやつ!」
と逆にテンション上がってました(笑)
さて、衣装を決めたら、髪のセット。
次女は髪を伸ばしていたので、いろいろとアレンジしてもらえてご機嫌♪
短い髪で撮影してもらった時も、それなりに可愛く整えてもらえたので、心配しなくて大丈夫だと思います。
軽くお化粧してもらって、ドレスを着ました。
ここまで、30分ほど。手際がいい!
さて、撮影です。
以前はなかったセットとか、コーナーが設置されていて、写真のバリエーションが増えていました。
シャボン玉を吹いたり、本を読む仕草をしたり…モデルさん気分(*^o^*)
本人もノリノリです。
これだけあると、写真を選ぶ時悩んじゃいますね。
さてさて、次は着物ショット。
髪型も変えて、着物に合うようにセットし直しました。
着物は着付けも時間がかかるのですが、ここもやはり30分ほどでおしまい。
着物での撮影スタートです。
笑顔が出ない時には、ぬいぐるみで気を引きつつ、上手に乗せてくださるスタッフの皆さま。
うまいわぁ。
トータル2時間ほど。あっという間の撮影でしたが、次女もとても楽しんだ様子でした。
アート館で七五三!アルバムを作成
撮影が終わって、次はアルバムを選びます。
6枚、8枚…など、写真の枚数を決定し、アルバムの形を選択。
アルバムに入れる写真を選択するのですが、どれも可愛くて悩むww←親バカ
全部購入することもできるのですが、とんでもなく高額なので、却下。
今回は8枚のアルバムにしました。45000円のセットです。
(祖父母へのミニアルバムなどもオプションで付けられます。)
選んだ写真はデータでもらうことができるので、携帯でも見られます♪
今回のお値段は、七五三プラン、アルバム、ミニアルバム2冊とキーホルダーなど込みで70000円ちょっとでした。そんなに欲張らなければ、もう少し安いプランもありました。
ちなみに、本来は、そこに1万円ほどプラスされちゃうところなので、早撮りパックがかなりお得でした。ご検討中の方は、早めの予約を!
まとめ
アート館、自然な表情を狙って撮ってくれるので、かなり満足な仕上がりでした。
着付けも、ヘアセットも素早くて、子どもでも我慢できる時間で収めてくださいました。
一方、衣装の選択肢は、某大手写真館よりも少ないと思います。
いろいろと着てみたいお子さんには物足りないかも?
うちの子は、別に何の不満もなく、写真撮影を楽しんでおりました。
アットホームな写真館なので、いい意味で緊張感が無いので、緊張しやすいお子さんにもオススメです!