———————–
大阪吹田市の江坂駅付近はカラオケ屋さんがいっぱいあるのですが、子連れに優しいなぁ!と思うところは少なかったのです。
でも、先日行ったカラオケ屋さんがすごく子連れに優しかったので、オススメしたいと思います。
料金も安く、リピートしたいお店です。
———————–
江坂のカラオケ屋子連れにオススメは?
私は一人でもカラオケするほどカラオケ好きなのですが、子どもが生まれてからはしばらく行かずに過ごしていました。
と言うのも、小さな子にとってカラオケは「歌える歌がない」「字幕が読めない」など、ストレスになってしまうようで、全然楽しめなかったんです。
上の子も小学生になり、知っている曲も何曲か歌えるようになったので、最近はまたカラオケに行くようになりました。
カラオケで歌うために練習もしているようで、すっかりティーンエイジャーだなーと思っております。
ところで、江坂にはカラオケ屋さんが何件もあるのですが、家族連れに焦点を当てているお店も何軒かあります。
1軒目はこちら。
「目利きの銀次」というお店。
食べ物屋さん?…そうなんですが、カラオケルームがあって、ご飯を食べながらカラオケを楽しむことができるんです。
ちょっとハウリングしやすかったのが残念でしたが、部屋も広めで、ゴロゴロしながらカラオケが楽しめるので、カラオケを歌わない小さなお子さんが一緒でも、ストレスを感じにくいように思いました。
そして、もう一軒がこちら。
カラオケ屋まねきねこです。
令和元年にできたこちら、子連れカラオケのサービスも良く、キッズルームもあるということで、子どもたちも大満足でした。
音響も良く、カラオケ好きの方も満足されるかなと思います。
江坂のカラオケ屋まねきねこサービス内容は?
オープンしたての店舗に行ってみたレビューをしたいと思います。
保護者同伴の場合、中学生以下が無料になるということで、家族連れにはありがたい料金設定になっています。
今回は普通の部屋でしたが、キッズルームもあるということで、次はぜひ予約して来店してみたいと思います。
こちらのお店、フリードリンク付きですが、持ち込みも可能なので、堂々とフードやドリンクを持ち込んでください!お菓子をパクつきながら、好きな歌が歌えるって、最高。
ちなみに、ひきたてのコーヒーも無料で飲むことできます。
こういうところでコーヒーを飲んでもイマイチな印象ですが、こちらのコーヒー、風味も良く、とても美味しかったです。コーヒー好きな人には嬉しいサービスですね。
江坂のカラオケ屋まねきねこアクセスは?
カラオケ屋まねきねこ、江坂駅からのアクセスも便利です。
駅のホームからも見える距離です。
南口から出てください。
東側に出て、階段を下りたら、Uターン。
こちらのビルです。
駅から徒歩で3分というところでしょうか。
自転車の場合、ビル付近は駐輪しにくいので、駅の駐輪場に停めてから徒歩でアクセスすることをおすすめします。
まとめ
カラオケも変わったなぁ〜としみじみ思いました。江坂という土地柄もあるでしょうが、家族連れをターゲットにしたお店はカラオケ好きにとってありがたいなぁと思います。